松前藩屋敷(4/5[土]OPEN)
幕末には8千戸、3万人の人口があり、仙台以北最大の都市と言われた最北の城下町 松前。その松前を再現した建物は全部で14棟。江戸時代へのタイムスリップをお楽しみください。
なお、通年、①甲冑着付け体験、②松前漬造り体験、③松前藩屋敷ガイド(①~③まですべて有料・要予約。ただし、②は4/19~5/11さくらまつり期間中は休止)を行っておりますので、詳しくはお問い合わせください。
また、7月12日(土)~7月21日(月・振)には、色彩豊かな「あじさい」で藩屋敷水路を飾る「浮き紫陽花」を開催しております。なお、7月12日(土)・19日(土)は、営業を午後9時まで延長し、夜間ライトアップを行います。
住所 | 松前町字西館68番地 |
---|---|
問合せ先 | (一社)北海道まつまえ観光物産協会 |
電話番号 | 0139-42-2726 |
営業時間 | 現在冬季休館中 ※4月5日から開館 9:00~17:00 ※最終入館 16:30 |
料金 | 大人 360円 中学生以下 240円 ※松前城との共通入館券がお得です |